2010年12月 記事の一覧
Tumblr (タンブラー) をはじめよう! を公開しました。
「Twitter をはじめよう!」に続く解説サイト、「Tumblr をはじめよう!」を公開しました。
Tumblr (タンブラー) はブログとソーシャルネットの要素を組み合わせた米国発のサービスで、
ウェブ上の気に入った画像などのコンテンツをクリップしたり、他のユーザーの投稿をクリップできるリブログといった特徴的な機能によって、Twitter ユーザーを中心に熱狂的なファンが存在しています。そんな Tumblr をもう少し広められないかなと思い、Twitter をはじめよう! の姉妹サイト的な位置づけとして今回の公開となりました。
なぜこのタイミング?
Tumblr が始まったのは 2006年の 10月ごろで、その頃には Twitter の日本人ユーザーの一部では既に利用されていました。
つまり 3年以上経ったこのタイミングで何ゆえ解説サイトを開いたというと、一番の理由は Multtiple でした。
Multtiple は Tumblr のダッシュボードの閲覧や投稿などにも対応したクライアントソフトで、
せっかくなら同じく対応している Twitter の解説とあわせてやりたいなと考えていました。
ですが、実は先日公開した 1.0.0 まで Multtiple の Tumblr 機能(特にダッシュボードの閲覧部分)が安定せず、ここの改良になんだかんだで 1年以上かかってしまいました。
というわけで、ようやく Tumblr 機能が安定してきた Multtiple 1.0.0 の公開を受けて、作成に踏み切ったのでした。
まあ、あとはもっと前に書かなかったのは個人的なモチベーションというのもありましたが・・・
(他にヘビーユーザーたくさんいらっしゃいますし、あと Tumblr はとても面白いんだけど能動的に時間を消費してしまうのがヤバい感じだったので。)
あと、公開に重なる感じでここしばらく Tumblr の調子も不調なのですが、その分話題に挙がる機会も増えたので逆に丁度いいかなという気がしてます。
(この辺りの見守る感じ、初期の Twitter に近いものを感じます。)
リブログのこととか、ツールとか、説明足りなくない?
今の時点では、全体的にブログツールという点を強調する形で書いています。
ヘビーユーザーの方から見ると Tumblr の真髄はリブログだろうと思われるかもしれませんが、
リブログには著作権上の懸念点があることと、使い方が偏ってしまうこと、
英語圏ではブログとしての使い方がメインである(らしいという話が Meetup で出たというのを聞いた)、
実はよく見るとブログ機能が(いつの間にか)充実している、といった点から、今はブログ的な使い方をメインに書いています。
ツールの解説は単に後回しにしています。
ブックマークレットや、Tombloo、iView の紹介なんかを後々追加していこうと考えてます。
といったわけで、まだまだ途中の段階ではありますがまずは足がかりとしてご覧いただければいいなと思っています。
ご意見、ご感想などありましたら @hajime までお聞かせください。
というわけで、どうぞよろしくお願いします。
であ、また。