2006年12月 記事の一覧
女神転生IMAGINEのベータに当たってみた
女神転生IMAGINE
今朝、メールを確認してみると、こんなメールが
というわけで、女神転生IMAGINEのベータテストが当たったみたいです。
10代の女の子がホムペ作りに夢中
なのだそうです。(ITmediaの記事より。)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/18/news012.html
なんか IT戦士の書き方に煽りが入ってるような気もしなくもないけど、そう思えるくらいなんか意外な感じ。 携帯系サイトが多目なのは、まあ納得。
まぁ僕がこのサイト始めたのも高1の時なので、その年代くらいになると興味を持ったりもするのかもしれません。 今は当時に比べたらネットも比べ物にならないほど一般的になりましたし。
っていっしょにしちゃいけないんじゃないか、とやっぱり思うくらい、まったくその年代の子たちと接点ないので、まったくわかりません。。。 実際はどんな感じなんでしょ。。。
であ、また。
隠れAPI・・・
「Googleの角丸画像生成の隠し APIを発見」というエントリ。
大まかに言うと Google groups betaで使われている角丸画像がサーバで動的に生成されていて、 パラメータを変えると好みの色やサイズの 角丸画像が取得できるというもの。
角丸デザインは画像を用意したり、CSSや Javascriptで工夫して生成してみたりと結構手間がかかるので、 パラメータかえるだけで動的に調整できたりするのは確かに便利だと思います。
でも、これを「隠れ API」って言ってガンガン呼び出してしまうのは、ちょっと違和感を感じます。
ドッグイヤー
まだまとまりきってない感があるのですが、とりあえず書くだけ書いてみる的エントリー。
「ドッグイヤー」とは、いわゆる IT業界の進化のスピードをあらわした言葉で、人間の 1年が 犬の 7年に相当する事からこう呼ばれています。 (出典:goo 辞書)
Second Lifeが気になる
最近、Second Lifeの話題をちらほらと目にするようになった気がします。
ニュースサイトの記事だとこんな感じ。
- 日本語版もまもなく公開,仮想世界「Second Life」の不思議
- 話題の仮想世界「Second Life」に突入取材,そこには「小京都」もあった
- 音楽業界も注目する「Second Life」の仮想世界
以前から名前とかはちらっと目にしていてちょっと興味はあったものの、いまいちどんなものかわからなかったのですが、 上記の記事とか、最近公開したらしい日本語サイトでなんとなく概要がつかめてきました。