2006年1月 記事の一覧
SeaMonkey1.0を使ってみた(ブラウザだけ)
スラッシュドットを見てたら、Seamonkey1.0がリリースしたというニュースが出ていたので、 早速ダウンロードして使ってみました。
アイコンがちょとカワイイ。
Seamonkeyは、 今着実にシェアを伸ばしている Webブラウザ「FireFox」 の元となった「Mozilla Suite」の後継で、Webブラウザ、メーラ、HTMLエディタなどがセットになった統合Webツールと言えるソフトです。・・・ といっても、実は僕が使っているのはブラウザの部分だけだったりします。なら、FireFoxでイイジャンとよく言われるのですが、 Mozillaの前身である Netscapeから使っていることもあり、 下の図のへんの部分を多用するので、中々乗り換えに踏み切れなかったりします。「拡張機能作っちゃえば」 とも言われますけど・・・(-_-;)
特にブックマークのドロップダウンメニューが手放せない...サイドバーだと狭くなっちゃうので...
では、早速見ていきましょう。今回使ったのは、Windows版のバージョン 1.0 英語版です。(まだ日本語版は出ていません。 てか、出るのかな。。。)ダウンロードはこちらのページからできます。>SeaMonkeyのページ
まずは普通に起動して GreenSpaceのトップを表示。HTMLのレンダリングエンジン (テキストで書かれたHTMLを"ホームページ"として見えるように解析するブラウザ内部の機能)が FireFox1.5と同じものになっているためか、Mozilla(1.7.12)に比べて表示が速くなった感じがします。 ちなみにブックマークなどは Mozillaの環境を引き継いでくれていました。
英語版ですが、日本語のページも問題なく表示できます。
新機能としては目に付いたのは、タブ周りの強化で、
- タブのドラッグ&ドロップによる並び替え
- 画像のサムネイル表示
- ようやくブックマークをマウスの中ボタン(ホイール)でクリックした時に新しいタブで開けるよう(Mozillaや Netscapeでも設定はあったのですが、実際には機能していなかった。)
などと、FireFoxの機能を取り入れたりして、使いやすくなっています。
ひっそりとサムネイル
他にも、マウスの中ボタンをクリックによるオートスクロールモード、SVG形式の画像のサポート、「戻る」「進む」 の高速化(FireFox1.5 のと同じかな)など、様々な機能強化がされています。
オートスクロールモード(ロジクールのマウスなんかでもできますね)
ちなみにその他の新機能や変更点はこちらです(英語ですけど....)>新機能・ 変更点
まぁ正直なところ、FireFoxを使っている場合の乗り換えメリットはそれほど感じられないのですが、Mozilla Suiteを使っていた(またはこれからも使いつづける)ユーザーや、Operaなどの統合Webツールとして検討する場合には、 よい選択肢になるんじゃないかなと思います。
僕は・・・どうしようかなぁ・・・まぁ、もうちょい様子見という感じで。
明日は出社が 30分早かったりします。ひー。拷問だー。
であ、おやすみなさい。。。
昨日(01/28)のこと 雑記
昨日の出来事を書いてみます。
営業終了のお知らせ
今回はちゃんと事前に見えました。まったくなす術がないですが(泣)
今年始めの三菱東京銀行と UFJ銀行の統合のため、家から駅に向かう道沿いにある ATMが 3月20日を持って、 上記のようになるようです。まぁ、その近くにも ATMがあるにはあるのですが、駅の反対側だったりします。
どうもカードを使うサービス系との相性が悪くなってきた気がします.... (先日、 ヨドバシのカードでもしょんぼりしました....それはまた今度。)
で、若干しょんぼりしつつ、その足でコンビニに向かい、昼食(すでに 15時過ぎ)のラーメンとオニギリとお茶、 そして公共料金の払込をして帰宅。
家に帰って袋からラーメンを取り出し、お湯を注ぎ、お茶とオニギリを
・・・オニギリ入ってないんですが。
見事に袋から出てきたのはお茶と割り箸のみ。でもレシートにはちゃんとオニギリが書かれていたりします。
ATM終了の若干のショックと、電気代とガス代の予想以上の高さ(計 2万近く...)で、 袋につめてる様子とかちゃんと見てませんでした。。
今からもう一度コンビニに行くと、確実にラーメンは溶解してしまうのと、そもそも 100円ちょいのオニギリのためにわざわざ行くのもメンドイ、ということで泣き寝入りです。またしょんぼりです。
その後ヤケになって、新宿のヨドバシに行って、Age of Empire IIIと SimCity4
(こっちは衝動買い...)を買ってきました。多分、あんまりやらないのに。
AoE3はなんかグラフィックとかすごいですね。それでいて AoEらしさは残っているので、 ちょっと大学のゼミでみんなで対戦とかしてたのが懐かしくなりました。シングルゲーム始めるといきなりゲームオーバーになるんですが。
これはまた、別途感想とか書くかもしれません。
うーん、普通の日記ですね。まぁいいか。
であ、また。
今日のニュースより(2006/01/26)
今日は軽く、本来の"Weblog"の姿っぽい感じで、ニュースからいくつかトピックを拾ってみます。
・AIBOついに生産終了
http://slashdot.jp/articles/06/01/26/0936219.shtml
ちょっと前からソニーがロボット事業から撤退するというニュースは流れていましたが、2足歩行ロボットのQRIOも製造中止だそうで、 実際に中止の方向に進んでいるのを実感しました。最先端の技術が身近に感じられる製品だっただけに、 (というにはちょっと高いですけど...)ちょっと淋しい感じです。
・mixi運営会社が「株式会社ミクシィ」に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/26/news075.html
ロゴの弓矢が「E」に見えなかったからかな?
なんか、メインとなる事業を全面的に出していく感じは、RSS広告社さんや株式会社Web2.0さんとかの流れに近いものを感じました。
・ニンテンドーDS上位モデル「ニンテンドーDS Lite」3月2日発売
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0601/26/news068.html
最近猛烈な勢いで売れているニンテンドーDSの薄く、軽く、明るくなったバージョンのようです。 なんか新モデル出るのヤケに早いなと思ったのですが、もう 1年以上経ってるのですね。思わぬところで時の流れの早さを感じました。 ってもはや DSとまったく関係なくなってますが。
・巨大クラゲに乗って長旅 珍種のエビ、撮影に成功
http://www.asahi.com/science/news/OSK200601250054.html
ほのぼのネタ。漁場を荒らす嫌われ者のエチゼンクラゲですが、うちのコンテンツにもくらげがいたりするのでちょっと複雑な気分でした。 そんな巨大クラゲにちょこんと乗っている姿がなんだかほほえましいです。
であ、また。
早寝早起き
おはようございます。今日も寒いけど、よい天気です。と、めずらしく(というか初めて)朝からエントリー。
昨夜は 21時過ぎに家に帰ってきた時点で既に眠気が襲ってきていて、前日からの体調不良もこれあり (ごく一部に通じるモノマネ)、22時過ぎには寝てしまいました。で、朝 6時に起きて、朝風呂に入り、 ご飯も食べて、今にいたるというわけです。なんかおじいさんみたい。え、みなさんこのくらいに寝たり起きたりしてるのですか、そうですか。。 。
ちなみに普段は 7:30に起きて、8時過ぎに家を出ているのですが、 もちろん風呂に入る時間なんてないですからシャワーで済ませ(多分、風邪をよくひく原因)、朝食も会社で食べるという、わりとギリギリな (むしろダメな)サイクルだったりします。
でも思い返してみれば、既に学生の頃からいつも始業のチャイムと同時に席につくくらいギリギリの(むしろ遅刻気味の) サイクルで送っていました。ってわけで、基本的に朝はダメみたいです。それでも寝坊をしたことがないのが、唯一の救いでしょうか。。。
眠り浅いからね。
個人的に夜の方が変にテンションが上がるせいか、創作意欲が湧いたり、集中力が出たりするので、 できれば夜型生活のがよかったりするのですが、早起きもいいものですね。多分、すぐに元に戻りますが。
であ、いってきます。
開発者の集い
今日の関東地方は久々の降雪で、朝ゴミ出しに外に出たら玄関先が白くなってたりしてビビリました。
朝9時の様子。もう積もってる・・・
で、こんな寒い中ではあったのですが、高校くらいの時からチャットでしゃべったり、一緒にサイト運営なんかもしていた方のお誘いで、 開発者で集まって飲みましょうみたいな企画に参加してきました。といっても、その方のお知り合いの方との3人だけだけでした。 (もう一人くるはずが、仕事で欠席。残念。というか、前回は僕が欠席していたりする。ゴメンナサイ。。)最初なので、 顔合わせ程度ってな感じです。
場所は渋谷で、最初は喫茶店でポジションペーパーなるものを持ち寄って、各自の簡単な自己紹介をした後に、モツ料理屋に移動、 鍋をつつきつつ、いろいろ情報交換などをしました。3人同じ開発者ながら、それぞれ仕事の内容や専門分野、これまでの経験などが異なるので、 違った視点、考えで話したり、聞いたりできるのがとてもよい刺激になります。特に僕は友達が少ない もとい、 あんまり他の会社の人との交流の機会がないので、とても勉強になりました。
今回は特に、今の仕事に活かせそうな資料を教えていただいたのがかなりの収穫でした。また次もよろしくお願いいたします。
ちなみに、モツ屋の後に再度、喫茶店でコーヒーを飲んで話をしたのですが、その帰り、ちょうど店をでた瞬間に転倒しました。地味に。一緒にいた二人が見てない隙に。地味ながら痛かったです。 明日は雪が凍って滑りやすくなると思われますので、ぜひともお気をつけ下さい。というまとめ。
であ、また。
注)また酔ってます。
Tepa5.0 Beta2.0 Screen shot
バトンだけだとなんなのと(恥ずかしさを紛らわすとも言う)、進捗報告の意味と、 自分に発破をかけるために、Beta2.0のスクリーンショットをいくつかご紹介します。特に今回は設定周りの UIを大きく変えたので、 レイアウトで気になる点など、何かご意見やご質問などありましたら、コメントいただければと思います。
ちなみにいずれのスクリーンショットも Windows2000上でのものです。
・メイン画面
メイン画面はそれほど大きな変更はありませんが、インフォバーとステータスバーをフラットなデザインに変更し、 ステータスバーは右寄せにしています。
・編集モード設定画面
おそらく一番変わったと思われるであろう画面が、この編集モード設定画面です。お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、 Mozillaの設定画面を模した形になっています。また、設定項目を分割し、1画面上の設定項目を減らし、以前よりもゆとりのある UIを心がけました。ちなみに、「設定」画面も、これと同じような形の UIになります。(左側のメニューが若干違う感じです。)
・印刷画面
印刷の機能自体は変わっていないのですが、こちらも レイアウトを大幅に変更し、ゆとりをもたせた形にしています。
ちなみに試験もかねて、会社で使ってみたのですが(コラ)、 少しいじるだけで不具合が見つかるくらいなレベルなので、まだ時間はかかりそうです。。。なので、いましばらくお待ち下さい。 よろしくお願いします。でも、Beta6は普通に会社で使ってたりします。。。
であ、また。
バトン2つ
ここ数日ライブドア騒動でにぎわっていますが、同じようなこと書いてもしょうがないので、 mixiで回ってきた血液型バトンを書いてみます。初バトン。あと、だいぶ前にやっぱり mixiで回ってきたけど下書きのまま放置状態になってた(ゴメンナサイ) マンガバトンも書き直して一緒に。
まずは血バトン。(コワイ)
Q1. 自分の血液型は何型?
生粋の B型です。
Q2. 血液型で合う合わないってあると思いますか?
あんまり他人の血液型覚えてないのでわかりません。
Q3. 自分の血液型はどう評価されてますか?
たしか、自分勝手、自己主張型 とかそんなんだったと思います。
Q4. 自分の血液型で得した、損したことは?
ないです。
Q5. 友達で一番多い血液型は?
覚えてないのでわかりません。。
Q6. 血液型に持ってるイメージは
A: 一番多い
B: 自分勝手
O: 不思議系(天然?)
AB: 二重人格
Q7. 生まれ変わるなら何型がいいですか?
ワ
Q8. 苦手な血液型の人は?
カ
Q9. 恋人(好きな人)は何型?
ラ
Q10. 気になる人が嫌いな血液型だったら?
ン
Q11. 旅行に4人で行く事になりました。理想の組み合わせと理由を。
気のおけないメンバー。気を使わないで済むから。ってこれ、血?
つぎ、マンガバトン。
Q1. 本棚に入っている漫画の冊数
どうしよう。300近くあるかも。。。基本的に売ったりしないので、増える一方なのです。欲しい人あげます。
Q2. 今、面白い漫画
クッキングパパ
最近になって、ダンボール(引越し時のやつ)からちょっと出てきて改めて面白いな、と。 (残りはテレビ台代わりのダンボールの中。)主任さんの心の広さに憧れます。
Q3. 最後に買った漫画
確か、ジパングと GUNSLINGER GIRL の最新刊
前者はメジャーどこですね。沈黙の艦隊のかわぐちかいじ作。 最新のイージス艦が第二次大戦の世界にタイムスリップしてしまうという話。設定的にはかなりムチャクチャなんですが、 シリアスでドラマティックな展開を見せるのはサスガです。
後者は、(主に病気や怪我で瀕死の)女の子が肉体改造されて、暗殺者として生きていくという、これまた結構ムチャクチャなお話。 (大分はしょってるので余計に。) 大学時代に、 いわゆる"萌え系"なのかと思ってたのですが、読ませてもらったら実はかなりシリアスなストーリー。イタリアが舞台で、 その独特のちょっと廃れた感じの雰囲気に引き込まれす。
Q4. よく読む、または特別な思い入れのある漫画5つ
ぼのぼの
今のところ、一番好きなマンガです。シュールでナンセンスなところもありつつも、ほのぼのするストーリーで、読んでて心安らぐ感じがします。 最近しまっちゃうおじさんが出ないのが残念。
クッキングパパ
再びになりますが。。。多分幼稚園くらいに、おじさんが持っていたのを読んだのが最初で、 このマンガが料理をするようになったきっかけになっていると思います。
封神演義
ジャンプで連載してたマンガの中で、一番面白かったと思う作品。とにかく伏線が多く、練られたストーリー展開が秀逸だったと思います。 (原作の小説を最初の方だけしか読んでません。。。)
あずまんが大王
たぶん、一番単純に笑ったマンガ。ナンセンスでどこか身近に感じるネタが、あんまり考え事したくない時とかによいです。 同じ作者のよつばと! も面白いです。なんか、細かい描写がウマイ感じがします。
美味しんぼ
最後の1つ、色々読んでる割りにはこれだというのが悩んだのですが、結局コレ。やっぱり自分の料理の趣味に影響を与えているのですが、 どちらかというと、こっちはウンチク用かもしれない。。。
基本的に好んで読むのは、ストーリーが深いやつか、ものすごいバカでナンセンスかのどっちか、という感じです。
なんか、この歳でマンガの話するのって、個人的にちょっとハズイ。。。
で、バトンなんですが、ネット上にあまり友達がいない(泣)のと、ここで mixiの中の人を名指ししてもしょうがないので、 やりたい人がご自由にやっていただく形でお願いします。。。
ものすごい久々に描いたくらげ(しかもバトンに見えない)で、 お茶を濁す感じで逃走します。
であ、また。
ライブドア 家宅捜索?
なんか一部のニュースサイトで伝えられていますが、
何かと話題のライブドアに株式分割で違法が発覚し、家宅捜索が入ったと、
これまた何かと話題の NHKがニュースで伝えたようです。
これ、本当だったとしても、誤報だったとしても、かなりの大事になるのでは。。。
↓ライブドア ニュースの抵抗がちょっと面白かったです。
ロゴの意味
今のホームページの左上のタイトル画像にはちょっと小さいですがロゴ画像がついています。
この画像、実は mixiのプロフィールにも使ってたりしているのですが、ふと昼間に電車を待っている最中に、 一見すると抽象的でよく意味がわからないだろうなと思ったので(自分が他人ならまずそう思う)、 一応このロゴの意味について簡単に紹介しておこうと思います。
mixiの画像。ヘタしたら不気味さすら覚えるかも。。。
画像自体は、オレンジの線と緑の四角が三つのとてもシンプルなものですが、実はこれは「大地に生えた木」をイメージしています。 つまり、オレンジの線が大地で、三つの四角が木になります。ホームページのタイトルである「GreenSpace」 は元々自分が緑色が好きだから、という単純な理由でつけたのですが、この「Green」に同じく好きな「自然」のイメージも持たせて、 このような画像にしています。あと、徐々に大きくなっていく四角が、自身の成長の決意を表していたりします。(なんかかっこいいこと言ってる感じがしますが、実際できてるかどうかは別です。あしからず。)
画像のデザイン自体は、2005年最初にトップページのデザインを変えたときに作ったもので、その時は単純に緑色と、 その補色であるオレンジ色を組み合わせて作っただけでした。つまり、今言ったような意味は後付けだったりするのですが、 それでもコンセプトとデザインがうまく結びついた感じがするで、個人的には気に入っていたりします。
そんな感じで、どうぞよろしくお願いします。(うまくまとまっていない。)
であ、また。
---
ちなみに表札にも使ってたりします。ロゴがあると色々使えて便利っぽい気がします。あくまで自己満足ですが。。。
加湿器
会社の帰りに有楽町の無印良品に寄って、 加湿器を買ってきました。
本当は昨年の 12月頭くらいに見つけた時に欲しかったのですが、不具合が見つかって販売中止になったり、 再開しても季節柄人気があってずっと売り切れという状態でした。ようやく今週になって、ホームページ上で順次入荷という案内があったので、 行ってみたら 今までの品切れ状態がウソのように、大量に陳列されていました。(急いで増産したのか、 ちょいと箱のテープの貼り方が雑な感じでした。)
で、まぁ感想といっても、ごく一般的な加湿器なのであまり特筆するところはありません。音は多少ブーンっという音と、 沸騰するコポコポという音が聞こえますが、それほど大きくはありません。(寝る時に枕元とかに置くと、 さすがにちょっと気になるかもしれませんが。。)あと、アロマオイルを入れるカップがありますが、 USBのアロマポット使ってるので必要なかったりします。。。弱運転で 4時間くらいでタンクの水が半分くらいになったので、大体 8時間くらいは持つ感じです。寝てる間くらいならまかなえそうですね。(休日はもたないかも。。)
ちなみに価格は税込みで ¥6,300。ヨドバシカメラとかに行くともっと安いのもあったりして、 ちょっと浮気しそうになったりしてたのですが、まぁせっかくだし、無印のがよいかな、とやっぱり無印ブランドにやられているのでした。 作ってるのは森田電工ってまったく関係ないのに。。。
まぁ、これで多少は風邪の予防とかになるとよいなぁ。。
であ、また。
新人さんと飲み会
今日は 今年の4月から入社予定の新人さん二人と、同期と先輩の開発メンバーを交えた飲み会に行ってきました。
お酒が進んでくると、みな饒舌になってくるわけで、新人さんを前に色々と熱く語ってしまうのでした。
まだまだ開発者としても、社会人としても未熟者であるにも関わらずに、こうした先輩面をして語るのはどうもこっぱずかしくもあり、 おこがましくもあるのですが、やはり後輩が入ってくるというのがうれしくもあり、先輩としてもとてもよい刺激にもなります。(実は僕の会社、 年の近い先輩がいなかったので、なおさらこの思いが強かったりします。)また、自分の思いを語ることで、 その思いを整理したり再確認することができるとともに、周りの人と共有することができる良い面もあるのではないかと思います。
早いもので 4月からは社会に出て 3年目になります。そろそろ一人前の社会人としてやっていかなければならない歳です。 後輩の成長を期待するとともに、自身もより成長していかなくてはいけないな、と改めて気を引き締めることができた、良い一夜なのでした。
であ、また。
---
注)比較的酔っています。
かんたんアンケート
というわけで、トップページに簡単なアンケートを置いてみました。
テパの Readme.txt書いていたら、やたら長くなってきたので HTMLの方が見やすいかと思ったのですが、 プレーンなテキストじゃないと抵抗あるのか(パッと開けないから)、それともブラウザも一般的になったし別に気にしないのか、 気になったのが作るきっかけでした。
↓こっからちょっと開発寄り↓
なるべく簡単なものにしようと思い、PHP一枚で書いて、 それをSSIインクルードする形にしました。一応、質問と回答の選択肢も、 それぞれ変数と配列につっこむだけでフォームや集計を作ってくれるようにしてるのですが、汎用性ではもう一歩といったところ。 (設定ファイルへの分離とかスタイルとか。)あと、最初は1日分の回答者の IP記録→毎日クリアという形にして複数回答対応してたのですが、めんどくさくなって Cookieでお茶を濁すことにしました。まぁ、 これも気が向いたらリファクタリングする感じで。(するのかな。。。)
↑ここまでちょっと開発寄り↑
ともあれ、トップページが徐々に充実してきたので、これはこれでちょっといい感じなのです。やっぱり自己満足ですが。。
よろしければご協力くださいませ。
であ、また。
---
去年ここでも紹介して、 未だに時々行っている 五反田のホットスプーンに新しくハンバーグカレーがメニューに追加してました。 ハンバーグがジューシーで、濃厚なルーにマッチしておいしかったです。結構ボリューミーだけど。。。お近くにお立ちよりの際は、 お試しになってみてはいかがでしょうか。
スーパーのポイント
今住んでいる家から、徒歩1分もかからないところにスーパーがあります。
午後 9時には閉まってしまうのがちょっとツライですが、とにかく近いのでよく買い物に行きます。
今日もそこで夕飯の買い物をして、買ったものを袋に詰めていると、ふとこんなポスターが目に付きました。
「ポイントカードの有効期限 変更のお知らせ」
スーパーではよくある、ポイントを貯めると買い物券と引き換えできるサービスがあるのですが、僕もよく行くのでカードを使っています。 ですが貧乏性なのと、ポイントに特に期限がなかったので、貯めっぱなしにしていました。
でも、有効期限がつくなら早めにつかっちゃわなきゃいけません。というわけで、よく読んでみると
「2006 年 1月 1日よりポイントの有効期限が 13ヶ月となります。」
って、もう 1月 1日 過ぎてるじゃないですか!!
さらに読み進めてみると、
「 2006 年 1月 1日をもって、2004年 1月 1日 ~ 2004年 12月 31日のポイントは 失効 となりますので 、お早めに引き換え下さい。 」
えーーーーーーーーー!!!!
即、失効ですか!!猶予期限とかなしですか!!!てかもっと目立つように告知してよ!!!! (涙)
よく利用していたスーパーのまさかの裏切り。(ちがう)
今の家に引っ越してきて、このスーパーを使い始めたのが 2004年の 4月なので、約 8ヶ月分のポイントがはかなく消えていったのでした。。しょんぼり。
というわけで、ポイントはこまめに利用しましょう!!
もしくは、永久不滅ポイントってすばらしいっすね!!!
という結論。
であ、また。
Google PC
ほんとに出てきちゃった。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0601/07/news015.html
100ドル。。。ひえー。
といっても講演の内容を見る限りは、一般に向けたものというよりは、 PCがない国の子供達とかにボランティア的に配布っぽいですね。 なるほど。すばらしい。
Google Earthと連動したカーナビなんかも発表されたようで 今年も Googleが色々動きをみせるようですね。楽しみです。(でもちょっとハラハラ。)
TepaEditor Clay Edition
・・・単なる粘土細工です。ゴメンナサイ。
連休初日の今日は無印有楽町店へ買い物へ行ってきました。服やら雑貨やらで 1万7千円近くの散財。なんか毎度、無印に良いようににはめられてる気がします。でもいいの、好きだから。
で、その買い物中にたまたま目に付いたのが、小麦粉を使った色粘土。 これでTepaのロゴ作ったらちょっと面白いかな、と思い立って出来たのが冒頭の画像です。
この粘土、入っているのは 白、緑、赤、青、黄 の 5色だけなのですが、違う色の粘土同士を混ぜ合わせることで、 自分で好きな色を作ることができます。なので、好みの色を色々と調整しながら作ることができるのが意外と面白かったりします。ちなみに、 PC依存症のためか、赤+青+黄=黒 になることをすっかり忘れていました。(PC上だと、赤、青、緑の光の3原色なのです。)
そんなもんで、調子にのってもう 2つばかし作ってみました。
ご存知、ドラゴンクエストのスライム。ものすごいお約束的ですが、あまりに青の色味が似ていたのでついつい。
塊魂の王子。買い物の帰りに思いつきました。 (あ、針金見えちゃってる。。。)本当は立たせて塊転がさせたかったのですが、時間がなかったのと、足が細すぎて自立できないので、 苦肉の策として 「みんな大好き ~」の初回特典 (この頃はまだノーマークだった・・・) のようにに正座させて、座布団をくっつけました。
ケータイと楊枝で大きさの比較。ちなみに王子は座った状態で約 4cm、等身大にあわせました。
粘土なんて触るのはヘタしたら幼稚園以来なので、久々に童心に返った気分になりました。やっぱり工作は楽しいですね。
であ、また。
---
有楽町プチ情報
有楽町駅前の 北海道どさんこプラザで買えるソフトクリームが濃厚でおいしいです。 (って、夏に1回食べただけだけど。)
掲示板リニューアルの準備
あけましておめでとうございます。
ものすごい久々のエントリ。もはや読んでる人はいなさそうな勢いですが、また再開してみます。お暇でしたらお付き合い下さいませ。
さて、年末年始は実家に帰って(と言っても、実質2日くらいですが...)、ぐうたらな感じで過ごしていました。
一応ノートパソコンも持っていったので、Tepaのヘルプでも書こうかと思ってたのですが、 酔っ払ってたりなんだりでなんだか書く気がわかず。
それならばと、ちょっと掲示板をリニューアルしてみようかな、と思いました。
それが↓これです。
といってもまだ作りかけなので、スレッドと返信の書き込みしかできません。
まだ色々TODOはあるのですが、こんな感じか、というので触っていただければと思います。一応開発中なので、 書き込みの内容は保障しませんのであしからずです。
タイトルでお察しの方もいらっしゃるかもしれませんが、一応"流行り"の Ajaxを使っています。一応、 仕事の関係で色々調べたりはしてたのですが、これまでちゃんとしたアプリケーションの形のものって作ったことがない、 というのが動機だったりしています。
とはいえ、XMLを使うといろいろ面倒なのでサーバ側では PHPで HTMLを直接吐かせて埋め込む形をとっています。なので、 Asynchronous JavaScript + HTML で AJAH。エイジャーとでも発音すればそれっぽいでしょうかね。って、 意外にもこの呼び名って 使われてないっぽいので、勝手に命名してみました。名前大事。 単なる自己満足ですが。
ちなみにTODOは以下のような感じです。
- 書き込みの削除
- ユーザー情報の保持(Cookie)
- 値のバリデーション(メールアドレスはとっぱらってしまうかも)
- RSS出力
- CSSの調整
- ブラウザ検証
- 配色の勉強( CSS触ってて改めて痛感)
まぁこの辺は、息抜きでいじっていく感じかなぁといったところです。
であ、また。
---
なんか皇居のお堀が凍ってました。19時くらいなのに。。。寒いわけだ。。。